密林の図書室

人生は短く、経験からのみ得られることは限られます。読書から多くのことを学び、アウトプット化も本との対話の一部として大切なものだと考えてきたので、このブログを立ち上げて日々読んできた本の備忘録として活用しています。

芸能・演劇・映画

イジリー岡田のニッポンのアイドル

著:イジリー岡田 アイドルの本というより、著者自身が、こんなアイドルがこう好きだった、アイドルたちが登場するイベントの司会や番組をやった中でこういうエピソードがあった、という形で、アイドルを軸に子供のころから現在までの自身の歩みを語った本。…

リアルな地下アイドルがわかる。地下アイドルが語る地下アイドル。「職業としての地下アイドル 」

著:姫乃たま 自身も地下アイドルをやっている著者が、地下アイドルの世界について一般向けに書いた本。著者は、中学でいじめに遭い、高校生の時に地下アイドルになり、一度鬱になって引退して、また復活して地下アイドルを続けている。そういった中で地下ア…

西城秀樹本人のエッセイと、35年間つきあってきたカメラマンが撮り続けてきた貴重な写真の数々。「THE 45」(単行本)

著:西城秀樹、写真:武藤 義 西城秀樹の写真を中心にしたフォトエッセイ。子供の頃に熱烈なファンで、たまたま近年、西城秀樹が出演するコンサートにも足を運んだ嫁が買った。ちなみに、かつてファンで、最近になってまた秀樹のファンに復活した人を、「ブ…

南カリフォリニア大学名物教の学生との対話形式の授業を会話形式で再現。『ハリウッド白熱教室課』

著:ドリュー・キャスパー、 NHK「ハリウッド白熱教室」制作班 NHKのEテレで放送された番組が元になっている。著者はジョージ・ルーカスらを輩出した南カリフォリニア大学の名物教授。学生との対話形式の授業そのままに、会話形式で書かれてあるのが特徴であ…

サブカルで食う 就職せず好きなことだけやって生きていく方法

著:大槻 ケンヂ 大槻ケンヂがみずからの半生を振り返りながらながら、就職しないでサブカルチャーで食べてゆくヒントについて語っている本。いやあ、笑った。面白い。勉強できない、運動できない、モテない、冴えない。 でも、表現だけはしたい。 大学にも…

ハリウッド脚本術―プロになるためのワークショップ101

著:ニール・D・ヒックス、訳:浜口 幸一 「ハリウッドはビジネスであって、芸術ではない。そこは、創造的な努力と財務の力が共同で働いて、大衆が見たいと望むもの、喜んで金を払うものを生み出してゆく、巨大な工場である」。 映画の脚本家になるためのコツ…

AV男優の流儀

著:鈴木 おさむ 森林原人、しみけん、島袋浩、カンパニー松尾、安達かおる。5人のAV男優・監督とのインタビューを収録した本です。同窓会に出席すると「上野動物園のパンダを見るような感じで『(AV男優って)どうなの?』って聞かれる」と語っている人がい…

綾小路きみまろ 爆笑フォーエバー

著:綾小路 きみまろ メジャーデビューから15周年だという。綾小路きみまろの爆笑ライブを活字にしたものと、2本の対談をまとめて一冊の本にしたもの。ネタそのものが価値なので具体的な引用は控えるが、年配の夫婦をネタにしたものが多い。それなりに笑え…

図解入門業界研究 最新映画産業の動向とカラクリがよ~くわかる本[第3版]

著:中村恵二、荒井幸博、角田春樹 タイトル通りの本。洋画やアニメ作品も含めた映画産業の構造や特徴や傾向について解説した本。3人の担当者による共著となっている。映画と映像コンテンツを取り巻く状況は、近年大きく変わってきているという。ざっと上げ…