密林の図書室

人生は短く、経験からのみ得られることは限られます。読書から多くのことを学び、アウトプット化も本との対話の一部として大切なものだと考えてきたので、このブログを立ち上げて日々読んできた本の備忘録として活用しています。

2018-08-25から1日間の記事一覧

Come on! 家紋 「あなたの起源を読み解く 家紋の世界 」

著:インデックス編集部 家紋は、一言でいうなら、貴族で生まれ、武家に広まり、江戸時代には条件付きで庶民にも認められるようになったことから一気に多様化した、という歴史を持つ。 日本全国の代表的な家紋とその家紋に関する家柄や武将や貴族に関する簡…

太田裕美「木綿のハンカチーフ」、大瀧詠一「君は天然色」、松田聖子「白いパラソル」「風立ちぬ」「赤いスイートピー」他、後に大ヒットメーカーになった松本隆が昭和50年に出版した本の再発売。『微熱少年』

著:松本 隆 「ぼくは北山修氏のように『戦争を知らない…』と無邪気にひらきなおる勇気がない。ドストエフスキーの死刑未遂事件や、戦後のものかき達の戦争体験を、ぼくがどんなにうらやましそうな眼つきでながめることか。ぼくらにはほめたたえる何ものもな…

織田信長の臣下の一人が書き残した決定的に重要な記録。「信長公記 (角川文庫―名著コレクション) 」

著:太田 牛一 太田牛一の「信長公記」の写本版です。中古商品で買いました。約400年の時を超え、こうやって文庫で読めるのは大変ありがたいです。 古い文章なので、いきなりだと現代人には読みにくいですが、現代語訳も出ているのでそちらの助けも借りで両…

問題は在日ではなく、反日。「在日特権と犯罪」

著:坂東忠信 「共に日本を盛り上げ、ともに世界に貢献できる日本国民であることを喜び合える他民族出身の帰化人や、共に日本に住む仲間であることを喜び合える外国人なら、日本人の多くはその共存共栄を拒否することがないどころか、むしろ歓迎し調和を喜ぶ…

ザ・ビートルズ(The Beatles)の名盤はこうして生まれた!「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」の誕生秘話の数々と時代背景。「サージェント・ペパー50年」

著:マイク・マッキナニー、ビル・ディメイン、ジリアン・G・ガー、監修:藤本国彦、井上ジェイ、訳::間けい子 ザ・ビートルズの「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」は、ライブ活動を休止したビートルズのメンバーが、レコード会…