密林の図書室

人生は短く、経験からのみ得られることは限られます。読書から多くのことを学び、アウトプット化も本との対話の一部として大切なものだと考えてきたので、このブログを立ち上げて日々読んできた本の備忘録として活用しています。

2018-05-05から1日間の記事一覧

うまい日本酒を知る、選ぶ、もっと楽しむ ~酒達人が教える、知って飲んで通になる本 (大人の自由時間mini)

監修:飲食店日本酒提供者協会 日本酒の本。分類や醸造方法などの基本知識、選び方、燗のつけ方、酒器の選び方、といったことが載っていて、あとは3人の識者によるおススメの日本酒の紹介が合計60本。オールカラーで印刷の質は良い。各銘柄の紹介欄も丁寧に…

家庭でできる おいしいブルーベリー栽培12か月

著:荻原 勲 家庭でのブルーベリーの栽培方法について書かれた本。111ページ中80ページまでがカラー印刷。写真が多く、堅実かつ平易に書かれていて、理解しやすい。著者は東京農工大学教授。内容としては、ブルーベリーの魅力と品種、植え付け方法と栽培管理…

ホーキング、宇宙と人間を語る

著:スティーヴン ホーキング、レナード ムロディナウ、訳:佐藤 勝彦 「M理論はアインシュタインが夢見ていた統一理論です。単なる素粒子の集まりである私たち人間が、私たちと宇宙を支配する法則の理解にここまで近づいていることは偉大な勝利です」。 ホ…

廃道をゆく3 (イカロス・ムック)

「廃道をゆく」のPart3。シリーズ初の沖縄含む、48本。崩落や噴火や豪雨など自然現象と関係するものが多いことが特徴。 国土の約7割が山で、しかも海に囲まれた日本。その近代化の歩みが険しい自然との闘いの歴史でもあったことを、これらの廃道は静かに…