密林の図書室

人生は短く、経験からのみ得られることは限られます。読書から多くのことを学び、アウトプット化も本との対話の一部として大切なものだと考えてきたので、このブログを立ち上げて日々読んできた本の備忘録として活用しています。

深海の神秘。NHKが番組のために取材した内容を写真とともに伝える。「NHKスペシャル ディープ オーシャン 深海生物の世界」

編:NHKスペシャル「ディープ オーシャン」制作班 NHKスペシャルの「ディープ・オーシャン」によって撮影された深海の不思議な生物を、取材の様子や同行した科学者たちのコメントとともにダイジェスト形式で紹介した本。オールカラーでムック本サイズ。写真…

国旗で読む世界史

著:吹浦 忠正 日の丸をはじめとする国旗にまつわる話やエピソードについて書かれた本。著者は1964年の東京オリンピックで国旗の担当を務め、1998年の長野五輪でも儀典担当顧問を務めた。最初の8ページの口絵部分のみカラー印刷。 東京五輪と長野五輪では「…

ワインが語るフランスの歴史

著:山本 博 フランスの歴史とそのワインについて語っている本。著者は世界ソムリエ・コンクールの日本代表審査員や日本輸入ワイン協会会長を務めている。ワイン好きが高じてこのような本を書いたようだ。 36の章に分かれている。フランスとワインは深い関係…

スポーツ選手、劇作家、指揮者、マジシャン、物理学者、政治家、ビジネスマン、元国連局員。英語にかかわる様々な分野の人たちの体験とエッセイ。『英語とわたし』

編:岩波新書編集部 「英語のお蔭で友人や知人が増えた。世界が広がった。人生がはるかに面白くなった。感謝している」。(小林陽太郎:元富士ゼロックス社長) 古本で、お安く購入。拾い物でした。エッセイとして軽く読めますが、良い本です。 本書には、ス…

なぜ中国人は財布を持たないのか

著:中島 恵 中国でスマホ決済やシェアビジネスが定着しているという話を耳にすることが多くなったので、手にとった。結論から書くと、スマホ決済浸透の話は本書で大きな部分を占めはするもののそれだけではなく、経済発展に伴い中国の人々の近年の価値観や…

退屈なことはPythonにやらせよう

IT

著:Al Sweigart、訳:相川 愛三 Pythonの本。体系立った言語仕様の細かい説明を勉強用に単に並べているというのとは少し違い、Pythonのこの機能を使えばこういうことができる、こういうことで便利、というトーンで書かれていることが特徴である。 Python入…

図説 英国アンティークの世界: 華麗なる英国貴族の遺産

著:小野 まり アンティークとは、作られてから100年以上経った調度品や生活用品のこと。英国アンティークは1660年からのスチュアート朝後期の王政復古期に中産階級が力を持ったことと海外貿易が盛んになったこと、チャールズ二世の海外体験といった…

NHKラジオ 入門ビジネス英語 英文メールのAtoZ フォーマル表現からフレンドリーなひと言まで (NHKラジオ入門ビジネス英語)

著:森住 史 2011年度のNHKラジオ「入門ビジネス英語」向けに書かれた半年分のテキストから生まれた本。ラジオ講座を担当しているネイティブスピーカがアドバイスをして原稿に目を通しているそうだ。以下のような3章で成り立っている。 1. 英文メールのABC2.…

実践!Instagramビジュアルマーケティング 共感される公式アカウントの企画・運営からキャンペーンまで

著:田中 千晶 Instagramの月間アクティブユーザ数は5億人を超え、すでにTwitterを上回っているという。写真は用意されている様々なフィルターを使って雰囲気や明度を変えることができる。また、写真だけでなく、スマホで撮影した動画も投稿でき、動画投稿ア…

ポタージュ 野菜たっぷり家族のスープ

著:HORO Kitche タイトル通り、いろいろな野菜の特徴を生かしたポタージュのレシピを掲載した本です。白色、黄色、赤色、茶色、緑色と、ポタージュの色ごとに章を分ける構成になっています。また。最初の部分には、基本のだしのつくり方、応用・鶏のブイヨ…

2020年、人工知能は車を運転するのか ~自動運転の現在・過去・未来~

著:西村 直人 障害物を検知して止まる自動ブレーキ。アクセルとブレーキを制御して車間距離を一定に保ちながら自動的に定速走行を行うACC(Adaptive Cruise Control) 。ACCに通信機能を搭載したCACC(Cooperative Adaptive Cruise Control)。前走車追従機能と…

「会社四季報」業界地図 2018年版

編:東洋経済新報社 2018年版である。単に前年からのアップデート情報が載っているだけでなく、特に最初の方の「注目業界」では、旬のネタをまとめて取り上げてあって、参考になる。この版では、AI, VR, ドローン, IoT・ビッグデータ、フィンテック、自…

トップスケーターのすごさがわかるフィギュアスケート

著:中野 友加里 かつて女子フィギュアスケートの有力選手として世界選手権で複数回の入賞をした中野友加里氏の本。五輪代表になるまでのいろいろなプロセス、スケート靴や化粧やコーチの役割といった選手目線でのフィギュアスケート選手の舞台裏、羽生選手…

AV男優の流儀

著:鈴木 おさむ 森林原人、しみけん、島袋浩、カンパニー松尾、安達かおる。5人のAV男優・監督とのインタビューを収録した本です。同窓会に出席すると「上野動物園のパンダを見るような感じで『(AV男優って)どうなの?』って聞かれる」と語っている人がい…

モビリティー革命2030 自動車産業の破壊と創造

著:デロイト トーマツ コンサルティング 「パワートレーンの多様化」「クルマの知能化・IoT化」「シェアリングサービスの台頭」という3つの要因から、今後のクルマ社会及び自動車関連産業(修理や自動車保険も含む)に起きることを予測して、どのように対処…